セルフケア
こんにちは。 生理が来たぞぼへぇ〜。な今日この頃。 以前は生理(月経ね)というとただただ憂うつだったのですが、最近は体調との折り合いもまずまずつくようになって、比較的穏やかな気分で自分のからだと向き合えている気がします。 月経カップと布ナプキ…
季節の変わり目。 今年は今に至るまで台風が来たりと、いつも以上に不安定な気候に振り回されている気がします。 そんな中で、知らず知らず疲れが溜まっているのか、このところ妙に眠い。 夕方、家に帰ってくると、疲れと眠気でどうにも頭が重くて「うーん、…
乾燥してきましたね。静電気の季節です。 もこもこに重ね着をするようになると、金属に触れるときのバチッ! がこわいですが、まだ比較的薄着で過ごせるこの時期も、個人的には髪の毛や服の張り付きが気になることがあります。 特に髪の毛。 長ければ長いで…
生理痛、女性の皆さんいかがですか? 私は時によりけりですが、持病の片頭痛が月経周期に影響を受けるタイプなこともあり、しんどい時は中々しんどいです。 でも、今月は久々にちゃんと予防策を心がけたら、薬も飲まずに過ごせたので、「やっぱり多少なりと…
台風19号が日本縦断中です。 ありがたいことに、私自身は何事もありませんでしたが、台風15号をも上回る規模と被災状況に、これから更に被害が広がってしまうのではと、そわそわと落ち着かない気分で過ごしています。 被災された方や、今まさに影響の只中に…
この前、友人ご飯食べてたときに訊かれたんですよ。 「でも、シリコンも結局プラスチックでしょ?」 …………いやいやいやいや! ちゃうし! ていうかそもそもシリコンじゃなくてシリコーンな! いや、誰にそんなガセ吹き込まれてん! ひとり驚いていたら、他何…
お風呂場も大分すっきりしたなぁ。 とふと思う今日この頃。 以前はアイテムが多くて、一々どかさなきゃでお掃除も大変だったけれど、今はお風呂上がりにさっとシャワーで流して、水を拭き取れば曇り知らずのカビ知らず。 ラクチン、ラクチン。 でも、まだま…
<竹歯ブラシ> Replace ⚫︎ 手間ひま:★☆☆☆☆ これまで使っていた歯ブラシから置き換えるだけ ⚫︎ 心理的ハードル:★〜★★★★★ いま使っている歯ブラシのお気に入り具合によるかな? ⚫︎ プラごみ削減量:毎月交換している人なら、年間で120g程度のリサイクルでき…
<リンスの代わり> Reduce ⚫︎ 手間ひま ★☆☆☆☆ 普通のリンス同様、髪になじませて流すだけ ⚫︎ 心理的ハードル ★〜★★★★★ 市販のコンディショナーへの愛着次第? ⚫︎ プラ削減量 使用頻度や量にもよるけれど、詰め替えようユーザーでも100g/年程度は減らせるの…
<手作りデオドラント> Reduce ⚫︎ 手間ひま ★★☆☆☆ 1〜2週に1度、5分程度で作れる ⚫︎ 心理的ハードル ★☆☆☆☆ 「効果があるか」という最初のドキドキくらい ⚫︎ プラ削減量 100g/年程度 ※ いずれも個人の感想です\(^q^)/ デオドラントを使い切りました。 消費…
家の中にモノが溢れていた数年前。 ミニマリスト系ブログを渡り歩いて、せっせとお片づけを進める中で、「湯シャン」というものを知った。 その当時の私は、顔も頭皮も恐ろしい程の脂性肌で、寝る前に念入りに髪を洗っても、午後には頭皮の脂臭さが気になる…