書斎
つい先日まで、蛍光ペン片手に試験勉強に励んでいました。 蓋の開け閉めをしなくていい、無印良品のノック式蛍光ペンを、以前から好んでリピートしていたのですが、脱プラに取り組み始めてからこっち 「さて、この子が使えなくなったら今後はどうしようかな…
裏紙をメモ帳代わりに使い始めてから、書くことがぐっと楽しくなった気がしています。 思い返せば10代の頃は、授業中に余ったプリントを取り出しては、まっ白な裏側に、あれやこれやと落書きしていました。 私は、字が汚いのがコンプレックスで、立派なノー…
ある日Youtubeに、何やらラグジュアリーな感じのお部屋訪問動画をオススメされました。 部屋の主はローランド様という人で、どうやらホストでミニマリストのよう。 確かに、この部屋のミニマルっぷりは凄い! 自分の美意識にフィットする黒くて四角いものに…
「引越しに向けてものを減らしたい」 「ミニマリストのように身軽になりたい」 と思ったとき、本の多さに悩む人って少なくないんじゃないんだろうか。 かく言う私もそのひとり。 もともと何冊あったかわからない本を手放して手放して、今やっと300冊ちょっと…