2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、むるまです。 先日、Twitter 上で、セロハンテープはプラスチックだからなるべく使いたくない……とお悩みに遭遇しました。 ひょっとしなくても、同じように悩まれている方、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか? しかしですね。 安心し…
こんにちは、むるまです。 ごみの削減やミニマルな暮らしの強い味方、石鹸。 皆さんのお宅では使ってますか? わが家では、頭のてっぺんから爪先まで、体だけでなく髪も顔も、ひとつの石鹸で洗い上げています。 いまは、あれこれ美容品を試していた時よりも…
こんにちは、むるまです。 春らしい陽射しにほっとする瞬間も多い今日この頃。 しかし朝晩の冷気はまだまだ厳しく、寒暖差で体調を崩しやすいシーズンでもあります。 こんな時期、皆さんは暖房とどんな付き合い方をされているでしょうか。 わが家は幸い、冬…
皆さん、お米ってどんなものを購入されていますか? わたしは長らく、無洗米を選んで買ったり、ふるさと納税で届けていただいたりしていました。 それというのも、第一には手抜きのため。 そして第二には、無洗米の方が家庭排水への負荷が小さいからでした。…
突然ですが皆さん、ラグマットってどんなもの使ってますか? フローリングのひんやり感を緩和してくれたり、部屋の雰囲気作りに一役買ってくれるラグマット。 でも、素材によってはホコリが気になったり、夏と冬とで変えないと過ごしにくかったり。 あれこれ…