こんにちは、むるまです。
最近久々に、自分の中でポップコーンブームが到来しています。
改めて記事にするまでもないくらいの、お馴染みのおやつ、ポップコーン。
しかし、ゼロ・ウェイスト的にもものぐさ的にもやっぱり魅力的な存在で、自家製ポップコーン、もっと持て囃されてもよくね?
なんて気持ちもあったり。
そんなわけで本日は、最近わたしがハマっているポップコーンのアレンジをご紹介します。
ポップコーンをつくろう!
ポップコーン作りは超簡単。
お鍋かフライパンに油を引いたら、市販の感想とうもろこしを投入し、
蓋をして火にかけます。
しばらくするとパチパチ弾ける音がし始めるので、焦げないように火を落として、余熱で1分ほど放置(この辺の匙加減は、調理器具の蓄熱具合にもよります)。
静かになったら蓋を開けて……
はい、皆さんお馴染みのポップコーンだよー
味付け次第で楽しみ色々
味付けはシンプルにお塩でももちろん美味しいですが、スパイスやハーブを足したり、あるいはチョコやシロップを絡めて甘い系の味付けを楽しんだりするのも良いものです。
わたしがこの頃気に入っているのは、ピーナッツバター味。
作り方は簡単。
出来立てホカホカのポップコーンに、ピーナッツバターを絡めるだけです。
はい、出来上がり〜
塩味はほんのり。ピーナッツの甘味と香りが口いっぱいに広がる、ちょっとリッチな気分になれるポップコーンです。
まとめ
ポップコーンは、作ろうと思いついてから5分とかからず完成する、超簡単おやつ。
何かスナック的なものをつまみたい。でもごみは出したくない。
乾燥コーンを常備しておけば、そんなときにきっと役に立ってくれると思います(スーパーでコーンを購入する場合、袋のごみは出てしまいますが……)。
本日は短いですが以上。
それでは、よきおやつライフを〜